EVENT / BLOG

【OICCC】6/26 「その配色、ほんとに見えてる?」ーー色覚研究者から学ぶ論文・ピッチスライドのカラーユニバーサルデザイン イベントレポート

開催概要

2025年6月26日、「「その配色、ほんとに見えてる?」ーー色覚研究者から学ぶ論文・ピッチスライドのカラーユニバーサルデザイン」がオンラインにて開催されました。本イベントは、誰にとっても正しい情報が伝わる配色での作図を実践するためにカラーユニバーサルデザイン (CUD) の基礎を学ぶことを目的として実施されました。

本イベントは福島県のインキュベーション施設によるインキュベーションプログラム(OICCC)の一環として行われました。

講演者/発表内容

当日は株式会社tayoのメンバーで、ヒトの色覚を研究していたバックグラウンドを持つ森氏をゲストとして招き、ヒトの色覚の基礎からCUDの基礎知識・実践例まで幅広いトピックを紹介いただきました。

今後に向けて

少数派の色覚をもつ人の割合について、「AB型の人よりちょっと少なく、日本の研究者よりずっと多い」というキーフレーズが非常に印象的でした。どのような色覚を持つ人にも情報を正しく伝わる作図をする重要性が参加者の方に伝わったのではないかと思います。

OICCCでは今年も起業や研究の社会実装を目指す研究者・大学院生の方々の起業を応援していきます!

関連記事一覧